お知らせ・イベント
【鳥取県からのお願い】「既存建築物のバリアフリーアンケート調査」の実施のご協力について
鳥取県では、鳥取県福祉のまちづくり条例(以下、「条例」という。)を平成8年に制定し、
高齢者、障がい者等をはじめとするすべての県民が、住み慣れた地域社会の中で、安全かつ快適に
生活し、社会参加できる環境づくりを進めていくために、施策の充実を図っています。
来年度、条例の見直し時期を迎えるにあたり、バリアフリー化の対応状況等について主な既存建築物
の施設管理者又は所有者に対してアンケート調査(以下単に「アンケート調査」という。)を行い、
その結果等を踏まえながら検討することとしております。
一般のお客様が訪れる物販店や飲食店等におかれましては、
アンケート調査のご協力と「とっとりUDマップへの登録」お願い致します。
【参考】とっとりUDマップ登録方法.pdf (0.14MB)
なお、お問い合わせ等については直接鳥取県住宅政策課(0857-26-7130)までお願い致します。
【調査の概要】
1 調査内容 店舗のバリアフリー化の状況やUD認証関連制度の
関心度等についての調査
依頼文書_民間 施設管理者様.pdf (0.14MB) ← 依頼文書
2 調査対象の建築物 鳥取県内に所在する一般客の訪れる物販店や飲食店等
(※宿泊施設、事務所を除きます。金融機関、公共施設(道の駅を含む)は別途調査
を実施します)
3 回答調査票
別添調査票もしくは電子申請フォームにより、施設管理者から県に直接回答をお願
いします。(別添2の複数店舗はこの度は添付しておりません)
別添1_個別調査票_バリアフリーアンケート_民間.pdf (0.62MB) ← 調査票
4 提出期限 令和7年11月7日(金)
5 提出方法
いずれかの方法により調査票を県担当者まで御提出をお願いします。
(1)電子申請フォーム:電子申請フォームに調査票のファイルを添付またはフォームに入力
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17927
(2)電子メール:jyutaku-seisaku@pref.tottori.lg.jp
(3)ファクシミリ:0857-26-8113
(4)郵送:〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地 鳥取県庁住宅政策課建築指導室 宛
6 お問い合わせ
鳥取県住宅政策課 (0857-26-7130)