お知らせ・イベント
コロナに負けるな中小企業支援交付金(第3弾)の申請期限延長について(~6/17)
事業復活支援金の申請期限延長に伴い、智頭町の「コロナに負けるな中小企業支援交付金(第3弾)」
についても申請期限が延長されました。
これから申請をお考えの事業者の皆様におかれましては、お早めに必要書類を準備のうえ、
申請いただきますようよろしくお願いいたします。
〇申請期限:6月17日(金)
※1.事業復活支援金の申請がお済みの方は、本交付金の申請は出来ません。
※2.下記のチラシ、申請書は期限延長前のものとなっておりますが、そのままご利用いただけます。
事業復活支援金の申請期限延長について(~6/17)
事業復活支援金の申請期限が下記のとおり延長されました。
これから申請をお考えの事業者の皆様におかれましては、お早めに必要書類を準備のうえ、
申請いただきますようよろしくお願いします。
〇仮登録(申請ID発行)〆切 :5月31日(火)
〇商工会における事前確認〆切 :6月14日(火)
〇申請〆切 :6月17日(金)
※仮登録、事前確認が済んでいない方は支援金の申請が出来ませんので、ご注意ください。
詳細は経済産業省のホームページをご覧ください。
☆ホームページはこちら ⇒ 事業復活支援金 (jigyou-fukkatsu.go.jp)
☆リーフレットはこちら ⇒ 事業復活支援金 リーフレット(期限延長).pdf (0.52MB)
商工会地域景況調査(令和4年1月~3月期)の結果を公表します
県内各商工会では、管内の小規模事業者を対象に四半期ごとに景況調査を行っており、その結果をまとめて公表しています。
令和4年1月~3月期の結果を掲載しましたので、詳細は下記のご覧ください。
オミクロン株影響対策緊急応援金のお知らせ
鳥取県では、新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に伴い、経営上の影響を受けた県内事業者の皆様の事業継続を応援するため、第8弾となる新たな応援金(オミクロン株影響対策緊急応援金)が緊急的に創設されました。
※業種、地域、売上規模を問わず、幅広い事業者様が対象となります。
※県のコロナ禍再生応援金、国の事業復活支援金、その他市町村の給付金、補助金等とも併用可能です。
詳しくは、鳥取県のホームページをご確認ください。
☆オミクロン株影響対策緊急応援金/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)
02‗鳥取県オミクロン株影響対策緊急応援金チラシ.pdf (1.19MB)
コロナに負けるな中小企業支援交付金(第3弾)のお知らせ
智頭町では、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が減少している町内中小企業者を対象に支援金が交付されます。
詳細は智頭町のホームページよりご確認ください。
※売上減少が30%以上の方は、国の事業復活支援金制度をご活用ください。